住み慣れた地域、ご自宅でどのように生活していくか、リハビリテーション専門職(理学療法士・作業療法士)がご自宅に訪問し、身体機能の維持・向上、日常生活での動作練習などを行っていきます。ご本人だけでなく、ご家族の希望や不安も聴取し家族全体が明るく前向きに生活してもらうよう援助させていただきます。
サービス内容
訪問リハビリテーションのサービス内容は大きく4項目から構成されています。
ご利用者様に関連する、かかりつけ医、介護支援専門員等と連携をとり、一人一人のリハビリプログラムを立案し実施いたします。
基本的動作練習
寝返る、起き上がり、立ち上がる、歩く等といった基本的な動きを獲得するための練習となります。
応用的動作練習
食事、家事、入浴、更衣、トイレ等といった日常生活で必要な活動を獲得するための動作練習となります。
専門性
各スタッフが専門性を持ち、呼吸器疾患(肺の病気)、循環器疾患(心臓の病気)、認知症関連、脳血管障害(脳の病気)、運動器障害(骨、筋肉等の病気)、難治性疾患等のリハビリを提供いたします。
その他
ご利用者様だけではなく、介護されているご家族様に適切な介助方法を助言したり、困ったことがあれば相談にのり不安を解消できるように努めています。
事業所の特徴
- 経験豊富な理学療法士・作業療法士が10名以上在籍(訪問・通所リハビリテーション)
- ケアマネージャー、介護福祉士、福祉住環境コーディネーター、公認心理士などの資格を併せ持つスタッフが在籍
- 生活機能向上連携にて、介護施設へ訪問(特養・デイサービス・グループホームなど)し、リハビリやご利用者への助言、相談等行っています。
- 早期自宅退院時の受け入れ対応を行っています。
→急性期病院からの直接退院、回復期病院を短期間で退院された場合等、ご自宅の環境調整や動作訓練はもちろん、身体機能の回復もしっかり対応します。 - ご自宅・有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅などでの自費リハビリに対応します。
- 訪問診療や訪問看護と連携して、看取りのかたへのリハビリ(疼痛緩和、楽に動ける動作指導、呼吸リハビリなど)に対応します。
- 通所系サービス等へ引継ぎ、訪問リハビリ卒業に対応します。
- <訪問看護ステーションやすらぎ>からの訪問リハビリも対応できます
利用対象者
«介護保険受給者≫
- 要介護1~5の方で主治医から訪問リハビリテーションが必要と認められた方。
- 40~64歳までの方については要介護状態となった原因が、16種類の特定疾患による場合が認定の対象となります。
- 要支援(1~2)の方は介護予防訪問リハビリテーションの対象となります。
«医療保険受給者≫
- 在宅で療養を行っており通院が困難な方で主治医が必要と認めた方が対象となります。
訪問エリア
岡山市中区・北区(岡輝・石井・京山・岡北・岡山中央・桑田中学校区)
※その他の地域にお住まいの方もご相談ください。
利用可能日
≪曜日≫
月曜日~土曜日
≪時間≫
8:30~12:30、13:00~17:30
※8月13日~15日、12月30日~1月3日を除く
※ご利用者の状態を考慮いたします、まずはご相談ください。
利用料金
基本サービス費 | 利用者負担額 | 算定回数等 |
<介護予防>訪問リハビリテーション費 | 307単位/約312円 | 1週に6回を限度。退院・退所日から起算して 3月以内の利用者に対して 医師の指示に基づき週12回まで算定可。 |
リハビリテーションマネジメント加算 【A】イ 【A】ロ 【B】イ 【B】ロ | 180単位/約183円 213単位/約216円 450単位/約457円 483単位/約491円 | 1月に1回 |
<介護予防>短期集中リハビリテーション実施加算 (1日につき) | 200単位/約204円 | 退院(所)日又は要支援認定日から起算して、 1月以内の期間に行われた場合。 |
短期集中リハビリテーション実施加算 (1日につき) | 200単位/約204円 | 退院(所)日又は認定日から起算して、 3月以内の期間に行われた場合。 |
<介護予防>サービス提供体制強化加算 【Ⅰ】 (1回につき) 【Ⅱ】 (1回につき) | 6単位/約7円 3単位/約4円 |
※提供するサービスの利用料、利用者負担額について(1割負担の場合)の表示。
※1回につき40分実施させていただきます。
アクセス
〒703-8252 岡山県岡山市中区中島70-1
FAX 086-230-3371